★黒猫宅急便★ver.2
( *´艸`) いらっしゃいまし。
獲得商品 :グル~ミ~ Boldly Shaped Design Figure(ひとくちサイズ壱)
※画像がオレンジだけだが、ピンクも確保した♪
大きさ :縦 ㌢㍍ 横㌢㍍
1回の金額 :200円
獲得金額 :1200円
獲得場所 :地域名と店名
備考 :
<満足度>
★★★★★
<コメント>
ピンクとオレンジをゲット!
近くにあったピンクは簡単にとれたんだけど、落下場所から遠く離れたオレンジを捕獲するのに大苦戦した!
オレンジってこれまであんまみなかったんで珍しいかな?とか思って、ついついムキになってがんばってしまった……
取った後よく考えたら、遠くにあるやつは、店員を呼んである程度取りやすい位置に移動してもらってから挑戦すべきだったかもな。
Tweet |
獲得商品 :グル~ミ~ Boldly Shaped Design Figure(ひとくちサイズ壱)
大きさ :縦 ㌢㍍ 横㌢㍍
1回の金額 :200円
獲得金額 :400円
獲得場所 :地域名と店名
備考 :
<満足度>
★★★★★
<コメント>
頭・手・足が動くミニフィギュア♪
かなり満足な商品だ!
全部で4色・5種類あるのでコンプリートしようかなとか思ってたりもする。
Tweet |
今回も、すごく見たいっていうようなのはなく残念だったが、加藤あい ちゃんが出るようなので『魔女裁判』だけは見ておこうかと思った☆
<あらすじ>
財閥の当主・東条総一郎が焼死体で発見されたことから始まる。容疑者は総一郎の愛人・鏡子。その裁判において裁判員として選ばれたのは、徹をはじめとする男女6名。 しかし開始から数日後、裁判員の一人が何者かに無罪票を投じるよう脅迫される。
<きゃすと>
吉岡徹 - 生田斗真
渡部いずみ - 加藤あい
本宮香織 - 比嘉愛未
奥寺梨華 - 末永遥
田所秀雄 - 中村靖日
相馬卓 - 平方元基
内海信恵 - 松本じゅん
井筒肇 - 山谷初男
根津芳子 - 中村果生莉
進藤亮介 - 渡邉鉱平
柏木遥 - 忽那汐里
柏木鏡子 - 石田ゆり子
黒川竜一 - 鈴木亮平
大沢陽子 - 宍戸美和公
水島真紀子 - 滝沢沙織
どうせまた、どっかで見れない日があって、結局再放送とかで見なきゃいけなくなりそうだな
Tweet |
適当にサイトを見てたりしていると、トランク部分にLEDをつけている人のサイトへとたどりついたのだった
見た感じ、簡単そうなので、俺にもできるかなぁ~なんてね。
参考サイト:ななちゃω 【 みんカラ 】 ブログ
<設置に関する流れ>
1、エーモン製品の防水ワイドLEDを2個準備。
2、bBの天井についている丸いクリップ(リア側)を2つ外す。
3、電源をルームランプから取る。(このとき、バッテリーのマイナスを外しておくこと。)
配線を天井内に引っ張り出し、さっき外したクリップの穴に通し、LEDに装着。バッテリーのマイナスを元に戻し、点灯確認
※ルームランプの配線
・赤:ドア連動
・青:常時12V
4、LEDがうまく店頭したら、クリップを元に戻して、LEDをクリップの下にくっつける。
俺的に、コノでっぱり感がちょっと気になるところなんだけど・・・どんなもんかねぇ~。
5、夜間点灯の様子
これを見ると、やっぱいいなぁ~と思う。ので、今週末にでもちょっと試してみよかなと考え中。
Tweet |
商品名 :やわらか カスタードプリン
活動メンバー :オレ
活動日 :4月13日(月)
場所 :
値段 :円
備考 :
<評価>
★★★★★
<コメント>
カスタードの甘さがたまりませぬ。
とてもちっこいサイズなのが悲しいところ。。。けど、この小ささがまたよいのかもしれない。
Tweet |
そのため、フロンガラスにつけてたサンシールド、カーテン、ナンバーステー、スモールの青LEDをすべて外しスッピン状態へ
太陽の光があらゆるところから入ってきて、眩しい
溶けてしまいそう
んで、ディーラーへ行き、さっそく点検を。。。
いつもは、これでOKだったのに、厳しくなったのか?LEDのクリアテールに物言いが入ってしまったのだったしかし、コイツは去年の車検を無事にクリアしているので、問題なっすぃんぐ
オイル交換をやってもらって、今日の点検も無事終了!
そして、、、
毎度のように、スッピンだった車に外したモノを装着して、元通りっと
ちょっと暗めの車内、コレがやっぱり落ち着くのだ!!
太陽光線(紫外線)は、お肌にも悪いしね
横から見るとこんな感じ。
ホイールとリアウイングがほしいところ。
ウイング付けちゃおうかな~★
Tweet |
しかぁ~し、今日はコンパウンドをしっかりとやってあげたもんだから、かなり綺麗になっちゃった
念入りにやりすぎた事もあって、作業は約6時間くらいもかかった。
作業が終わったのは午後7時過ぎだったので、WAXの拭き残しなんかがないか心配だ
さらに、こんなに時間をかけたんだけど天井部分はノータッチなので、次回は天井を綺麗にしてあげなきゃな。それにしても、綺麗にしてもすぐに雨がふって、汚れてしまうのにはウンザリだな。
今日の洗車で今まで使ってたワックスを使いきったので、次回からはコイツ(流水力 帝王)を導入することになった
7ヶ月も持続するとは思えないが、せめて3~4ヶ月はもってほしいな~。
早く使って、水玉コロコロの凄さをみせてもらいたいぜ
Tweet |
すげ~おもしろかったのに、たったの51話で終わってしまったんで、ガッカリしてしまったんだけど、復活でかなり嬉しいよ~。特に、このアニメで使われてたOPとEDの主題歌がかなり良かったから、この新シリーズで使われる主題歌にも注目したいところ♪
今回の主題歌は……
OPが、YUI/「again」で、EDが、シド/「嘘」。
OPの曲、結構イイ!!
Tweet |
第213話:【魂葬刑事カラクライザー誕生】
現世の空座町から一護達がいないため、ホロウから町を守るヒーローが必要となったとかなんとか
ドン・観音寺も久々の登場!?
そ~いやぁ~、前にも同じようなのがなかったっけ?
しかもその時もリーダーは、ドン・観音寺だったような気がする……
<参考>
第33話:奇跡!謎の新ヒーロー
Tweet |
現在の閲覧者数: