忍者ブログ

★黒猫宅急便★ver.2

( *´艸`) いらっしゃいまし。



[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

entry_top_w.png
東京ゲームショウ2010で公開されたPS3「ファイナルファンタジー ヴェルサス13」と、PSP「ファイナルファンタジー アギト13」の映像が期間限定で公開されてたらしい
公式サイトでは、期間過ぎてしまって見れないので、動画サイトから閲覧しよう!




 





最近、全くと言っていいほどTVゲームやってないな……12もツミゲーと化してしまったし、何と言ってもPS3が本当に肘置き化してるしな~


ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ようやく、一段落したって感じかな

なんだかんだ言って、ここ半年くらいずっと作業をやってたような気がするなぁ。


しばらくは、落ち着くような感じなので……。


ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今年は、BLEACHの劇場版公開があるらしく……公式サイトにも告知が入ってるネ

<タイトル>
劇場版BLEACH 地獄篇

今回の作品は、原作・アニメでもまだ触れらることがない世界 『地獄』 が舞台となっているそうだ。


<ストーリー>
生前、現世で大罪を犯した虚が行き着き、死神の関与も禁じられた世界『地獄』。その地獄に送り込まれた咎人達がクーデターを起こし、空座町に侵攻を開始した。咎人達と交戦する一護達は、彼らの力に圧倒され、一護の妹の遊子も地獄に連れ去られてしまう。「黒刀(コクトー)」と名乗る男に窮地を救われた一護は、ルキア・恋次・石田・黒刀と共に地獄へ足を運ぶ。


<主題歌>
Save The One, Save The All - T.M.Revolution


<入場者プレゼント>
昨年の 『
ONE PIECE FILM STRONG WORLD』 の入場者プレゼント『ONE PIECE 零巻』 と類似して、今回のBLEACHにも入場者プレゼントとして単行本 『The Hell verse』 がついてくるんだとか。

この単行本には、劇場版と連動した久保による描き下ろし漫画に加え、特製ポスター、劇場版キャラクターの設定資料、劇場版の制作秘話と久保のインタビューを収録予定らしい。


このやり方、どうにかなんないかなぁ~。
また、ヤフオクでたっくさん売買されんだろうな。


ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
Yahoo!モバゲーの「喧嘩番長 全国制覇」、実はコツコツ毎日がんばってたりするwww
けど、この手のゲームには、一切お金をかけないってのが俺のこだわり

つっても、さすがにレベルの高い人には勝てないわけで……まっ、やり方は色々あってサ。なんとか78位までいったわけなんだが。

TOP10は、さすがに無理っぽいが、、、20位くらいには入ってやろっかなと思ってる。


ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
イエスマン:上司など目上に対して、ご機嫌取りをする人の一種

【解説】
上司や先輩など自分にとって影響力のある人や権威のある人に対してご機嫌取りをする人の一種で、目上の人からの頼まれ事や意見に対して、「はい」・「いいですねえ」といった肯定的な返答しかしない人のことである。

主にサラリーマンなど企業人に使われる言葉で、ワンマン経営者やカリスマ性のある社長の周りに多いとされる。こういったイエスマンは扱い易い良い人材に見えるが、明らかに誤った方向に進んでいるときや間違った意見に対しても指摘をせず「はい」と答えるだけなのでよいことばかりではない。

実際、社長の取り巻きがイエスマンばかりであったために危機に瀕した会社もある。現代ではイエスマンを自分の意見を持たない者として低く評価する企業や上司も多い。

ちなみに元々は、戦後占領下の政府当局者で国政の細部までいちいち指示を受けないと行動が出来ない人を意味する政治用語であった。



うん、とても迷惑で大変なのである……( ̄。 ̄;)


ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日のカンブリア宮殿、ゲストはサッカー日本代表前監督岡田武史氏。


サッカーに関する話だけかと思ったけど……サッカーだけに限らない、他にも通じるような良い話がちらほらできたよなぁ~

中でも気に行ったのはコレ


「監督に言われたから…」は選手じゃない
ここに敵が二人いたらね、ボールを持っている方に必ず味方一人がディフェンスに行きますよね?敵がもう一人いてもそこに行ってはいけないんで、カバーリングのポジションに下がれとボクは言う。でも、ボールを持つ敵がおどおどしていてパスを出さなそうならそこに行けばいい。敵が逃げたら2人で行く。これは選手が判断する。ボクはココが正しいポジションだと言う。「監督に言われたからここにいました」これでは選手じゃない。この傾向が(日本人は)外国人よりちょっと多い。


なるほどネ。



ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
チリ北部のサンホセ鉱山の落盤事故で、地下に閉じ込められていた作業員33人の救出作業が開始された。正午過ぎに、1人目の作業員が無事救出

8月5日の事故発生以来、69日ぶりの救出。
地下約700メートルからの「奇跡の生還」に、チリ全土がわいたのだった。

ヨカッタ×2


ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は、ずっと楽しみにしてた 国際親善試合 対韓国


日本沈没……だと!?



<日本代表スタメン>

GK
西川周作

DF
駒野友一
栗原勇蔵
長友佑都

MF
遠藤保仁
今野泰幸
長谷部誠(cap)

FW
松井大輔
前田遼一
本田圭佑
香川真司
 

<サブ>
権田修一
曽ヶ端準
伊野波雅彦
槙野智章
内田篤人
中村憲剛
阿部勇樹
細貝萌
関口訓充
森本貴幸
金崎夢生
 


*´▽`)/ 松井、ガンバレー☆


前半から両チームとも守備意識が高く、最後まで一歩も譲らない試合展開。が結局、韓国との試合は0-0で引き分けとなった。アウェイでの勝利、見たかったな……

両国の対戦成績は、日本の11勝21分け38敗。年内の日本代表の試合はこれで終了。


来年1月にカタールで開催されるアジア・カップで2大会ぶりの優勝に期待



ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

獲得商品   :チャックスGP 履(は)グル~ミ~ ボアスリッパ

大きさ      :全長約29cm
1回の金額  :200円
獲得金額   :600円
獲得場所   :
備考      :

 

<満足度>
★★★★☆
 

<コメント>
ボア生地の履き心地が最高のスッリッパです。 冬場には手放せないアイテムです!



ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ちょいまえからはまってる Yahoo!モバゲーズーキーパーってゲーム。
概要
携帯で大人気の定番入れ替えパズル”ZOOKEEPER!”が
対戦パズルになってヤバゲー!に登場!!
現在βテスト期間中!!



連鎖がうまいこと続いて……
結構なATTACK・DEFENCEが出た

最大ATTACK:817
最大DEFFENCE:403
最大CHAIN:27


ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
plugin_top_w.png
かうんたー


現在の閲覧者数:
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
きじ検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
記事らんきんぐ

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
広告


plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
その他


参加中
ブログランキング・にほんブログ村へ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
あくせすらんきんぐ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ぷろふぃーる
HN:黒猫★
年齢:2さい
性別:♂オス
生誕:5月25日(日)
職業:魔女の子分
趣味:倶楽部活動

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新こめんと
[10/03 30bB]
[02/13 ★黒猫★]
[01/29 のら猫]
[11/04 ★黒猫★]
[11/03 ゆーき]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
広告3
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ ver.4
plugin_bottom_w.png

PR


Copyright ★黒猫宅急便★ver.2 by ★黒猫★ All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]