★黒猫宅急便★ver.2
( *´艸`) いらっしゃいまし。

初戦のカメルーン戦を勝利で飾ってから5日。
本日は、対オランダ戦。
勝利は難しいだろうけど、万が一ってこともあるし……贅沢は言わないので、せめて引き分け。。。もっと言って、最少失点での惨敗。そして、最終戦のデンマーク戦で決勝トーナメント進出を

んな俺は、パブリックビューイングを初体験
まさか近場で行われてるなんて知らなかった……試合開始直前には思った以上の人たちが終結
本日のスタメン。
やっぱ前回のカメルーン戦とまったく同じwww
日本
× 5
さぁ~奇跡を起こしてもらおうか
オランダのボールでキックオフ。試合は、日本の守備が効をそうしてか、オランダもなかなか攻めきれないと言った状態が続く前半。
オランダ戦も、松井は切れに切れまくり。かっこいい♪
前半11分 左サイドから長友が右足でグラウンダーのミドルシュートを放ったが、右に外れる。
それにしても、長友はよく走る
大久保もこの試合は、なかなかいい動き
前半28分 右サイドで大久保が体を反転させDF2人をかわしたが、DFに倒されてしまう。
松井のテクニック、惚れ惚れする~☆
結局、前半は両チームとも決定的なチャンスもなく終わってしまった。さぁ~て、ここからが本番か
親善試合のような流れにならんことを祈る……
後半は、日本のボールでキックオフ。
が……、
後半1分 キックオフ直後にボールを失ったが、闘莉王がすかさずカバーリング。
あっぶねぇ~
後半開始早々、立て続けにオランダが日本ゴールを責め立てる。
そして
後半8分 オランダの左CKからあがったクロスを闘莉王がクリアするも、クリアボールを相手に奪われバックパス。そこにいたスナイデルが強烈なミドルシュート

川島のファインセーブを期待していたが、ボールが微妙に変化
し、日本ゴールに突き刺さってしまったのだった
失点直後の後半11分 大久保が右足で強烈なミドルシュートを放ったが、GKにキャッチされる。
その後も攻め続ける日本
だったが、ゴールはなかなか奪えない
そして、ここで日本のベンチが動いた
呼ばれたのは、10番
ここで、ガス欠気味の松井に代えて、中村俊輔投入
ここ最近、何かと不評の中村。ここで決めれば、ヒーロー
期待しまくってたけど、、、う~ん、やっぱ動きがあんまし良くないような気がする。。。松井代えない方がよかったかも(汗)
後半30分 中盤で数的優位を保ちながらゴール前まで迫ったが、川島のナイスな跳びだしでオランダにシュートは打たせず
神島ナイス。
さらに日本ベンチが動く。
後半32分 長谷部に代え岡崎、大久保に代え玉田を投入。何としてでも1点がほしい。
後半38分 オランダはスナイデルを下げアフェライを入れてきた。やっぱ主力は温存
後半45分 決定的なチャンスが日本に
闘莉王が落としたパスがPA内の岡崎へ渡った
しかぁ~し、岡崎のシュートはわずかにゴール上
そして……試合終了。
日本は、スナイデルの一発に沈み惨敗。しかし、この後のカメルーン対デンマーク戦でデンマークが2-1で勝ったため、次戦24日のデンマーク戦で引き分け以上だと決勝トーナメントへ進出できるんだと。いやぁ~川島のおかげで、光が見えてきたかも。
本日は、対オランダ戦。
勝利は難しいだろうけど、万が一ってこともあるし……贅沢は言わないので、せめて引き分け。。。もっと言って、最少失点での惨敗。そして、最終戦のデンマーク戦で決勝トーナメント進出を

んな俺は、パブリックビューイングを初体験

まさか近場で行われてるなんて知らなかった……試合開始直前には思った以上の人たちが終結

本日のスタメン。
やっぱ前回のカメルーン戦とまったく同じwww
日本

さぁ~奇跡を起こしてもらおうか

オランダのボールでキックオフ。試合は、日本の守備が効をそうしてか、オランダもなかなか攻めきれないと言った状態が続く前半。
オランダ戦も、松井は切れに切れまくり。かっこいい♪
前半11分 左サイドから長友が右足でグラウンダーのミドルシュートを放ったが、右に外れる。

大久保もこの試合は、なかなかいい動き

前半28分 右サイドで大久保が体を反転させDF2人をかわしたが、DFに倒されてしまう。
松井のテクニック、惚れ惚れする~☆
結局、前半は両チームとも決定的なチャンスもなく終わってしまった。さぁ~て、ここからが本番か

後半は、日本のボールでキックオフ。
が……、
後半1分 キックオフ直後にボールを失ったが、闘莉王がすかさずカバーリング。

後半開始早々、立て続けにオランダが日本ゴールを責め立てる。
そして

後半8分 オランダの左CKからあがったクロスを闘莉王がクリアするも、クリアボールを相手に奪われバックパス。そこにいたスナイデルが強烈なミドルシュート

川島のファインセーブを期待していたが、ボールが微妙に変化


失点直後の後半11分 大久保が右足で強烈なミドルシュートを放ったが、GKにキャッチされる。
その後も攻め続ける日本


そして、ここで日本のベンチが動いた

呼ばれたのは、10番

ここで、ガス欠気味の松井に代えて、中村俊輔投入



期待しまくってたけど、、、う~ん、やっぱ動きがあんまし良くないような気がする。。。松井代えない方がよかったかも(汗)
後半30分 中盤で数的優位を保ちながらゴール前まで迫ったが、川島のナイスな跳びだしでオランダにシュートは打たせず

さらに日本ベンチが動く。
後半32分 長谷部に代え岡崎、大久保に代え玉田を投入。何としてでも1点がほしい。
後半38分 オランダはスナイデルを下げアフェライを入れてきた。やっぱ主力は温存

後半45分 決定的なチャンスが日本に


しかぁ~し、岡崎のシュートはわずかにゴール上

そして……試合終了。
日本は、スナイデルの一発に沈み惨敗。しかし、この後のカメルーン対デンマーク戦でデンマークが2-1で勝ったため、次戦24日のデンマーク戦で引き分け以上だと決勝トーナメントへ進出できるんだと。いやぁ~川島のおかげで、光が見えてきたかも。
Tweet |

<< 6月20日(日)W杯 南アフリカ大会 10日目
HOME
6月18日(金)W杯 南アフリカ大会 8日目 >>
[1904] [1882] [1847] [1902] [1843] [1901] [1844] [1884] [1883] [1840] [1812]
[1904] [1882] [1847] [1902] [1843] [1901] [1844] [1884] [1883] [1840] [1812]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

かうんたー
現在の閲覧者数:


かてごりー


きじ検索


記事らんきんぐ


広告


あくせすらんきんぐ


最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(12/29)
(12/28)


あーかいぶ


広告3


ブログ ver.4

PR