★黒猫宅急便★ver.2
( *´艸`) いらっしゃいまし。

3日目の注目
カードは、ジダンを生んだ国アルジェリア(チームの中心は、フランスで育ち、ユース世代のフランス代表にも名を連ねた面々)と、
オシムお勧めのスロベニア。
アルジェリアのボールでキックオプ
途中、スタンドで観戦するジダンが映った
さぁ~アルジェリアの個人技、見せてもらおうかぁ~♪
オイオイ
こんなところで観戦しちゃ~いけないだろw
試合はというと……
思ったような展開にならず、、、ウトウト
してたら点が入ってしまっていた
得点は、前半34分。
スロベニアのコレンがゴール右を狙って放ったシュートが、GK手前でワンバウンド。軌道を見誤ったGKを超えゴール
結局試合は、この1点が決勝点となりスロベニアがW杯初勝利を収めた。オシムの言った通り今大会の番狂わせチームとなり得るのか
つづいて行われたのは、セルビア 対 ガーナ。
試合開始早々、両者のスピード感溢れるプレイに驚愕
どちらもチャンスと見れば、シュート。
こういった攻撃的なサッカー好きだな~♪♪
シュートを多数放つも得点に結びつかないままだった後半38分。ガーナの左クロスをDF クズマノビッチがハンド。ガーナがPKを獲得。
ハンドをしてまで止めるような場面でもなかったような気がしたが……
PKをガーナのFW ジャンが決め先制点を獲得
結局このPKでの得点が決勝点となり、ガーナが勝ち点3を得た。意外にもおもしろいゲームだった。
さっ、いよいよ明日は、日本対カメルーン戦。楽しみだな~。どうあっても、この初戦は勝ち点3を

オシムお勧めのスロベニア。
アルジェリアのボールでキックオプ

途中、スタンドで観戦するジダンが映った

さぁ~アルジェリアの個人技、見せてもらおうかぁ~♪
オイオイ

こんなところで観戦しちゃ~いけないだろw
試合はというと……
思ったような展開にならず、、、ウトウト


得点は、前半34分。
スロベニアのコレンがゴール右を狙って放ったシュートが、GK手前でワンバウンド。軌道を見誤ったGKを超えゴール

結局試合は、この1点が決勝点となりスロベニアがW杯初勝利を収めた。オシムの言った通り今大会の番狂わせチームとなり得るのか

つづいて行われたのは、セルビア 対 ガーナ。
試合開始早々、両者のスピード感溢れるプレイに驚愕

どちらもチャンスと見れば、シュート。
こういった攻撃的なサッカー好きだな~♪♪
シュートを多数放つも得点に結びつかないままだった後半38分。ガーナの左クロスをDF クズマノビッチがハンド。ガーナがPKを獲得。
ハンドをしてまで止めるような場面でもなかったような気がしたが……
PKをガーナのFW ジャンが決め先制点を獲得

結局このPKでの得点が決勝点となり、ガーナが勝ち点3を得た。意外にもおもしろいゲームだった。
さっ、いよいよ明日は、日本対カメルーン戦。楽しみだな~。どうあっても、この初戦は勝ち点3を

Tweet |

<< 6月14日(月)W杯 南アフリカ大会 4日目
HOME
6月12日(土)W杯 南アフリカ大会 2日目 >>
[1844] [1884] [1883] [1840] [1812] [1811] [1810] [1809] [1801] [1808] [1803]
[1844] [1884] [1883] [1840] [1812] [1811] [1810] [1809] [1801] [1808] [1803]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

かうんたー
現在の閲覧者数:


かてごりー


きじ検索


記事らんきんぐ


広告


あくせすらんきんぐ


最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/31)
(12/30)
(12/29)
(12/29)
(12/28)


あーかいぶ


広告3


ブログ ver.4

PR